単身赴任マニュアル①「人事異動が出てから」

はじめまして。kotonkichiです。

生命保険会社に勤務するサラリーマンですが、結婚して10年、2019年4月から初めて神戸で単身赴任することになりました。

家族は妻と小学校1年生の2人。2017年に東京都内に自宅マンションを買いましたし、妻も働いている、子どももお友達と離れたくない、というわけで地方勤務になれば単身赴任というのは規定路線でした・・・

淋しいですが、転勤が嫌ならサラリーマンを辞めるしかないわけですから仕方ないですよね・・・

さて、単身赴任が決まった直後、アマゾンで検索して見つけた「失敗しない単身赴任マニュアル」という本を購入しました。とても参考になりましたし、単身赴任は大変だなあ・・・とつくづく思いました。著者の方はご自宅が京都、単身赴任先のお住まいが神奈川でいらっしゃる方のものでしたので、関東と関西がちょうど逆になります。

この本に対抗するわけではありませんが、私自身のまだ少ない経験を今後単身赴任を開始される方の参考になれば、と思い、ブログを書くことにしました。

私の会社の単身赴任に関する規定などは次のとおりです。

 

・住まいは借り上げ社宅。自分で好きな部屋を選んで会社名義で契約する。

 寮がある会社もあるようですが・・・ちなみに家探しに行く交通費などは出ません。

 引越手当金が10万円(これは税法上非課税!)出ますので、その中から賄うことになります。もちろん実際に現地に行かなくてもネットで探して電話や書面で、ということもできますが、やはり自分の目で見ないと怖いですよね・・・

・単身が赴任手当は自宅と社宅の最寄り駅までの距離で決まる。

 交通費実費を払う会社もあるようですが・・・

   ただ社宅は当然自己負担ありますし、税金引かれるうえ、光熱費やらなにやらかかることを考えると月1回分の往復交通費は出ませんね。片道分くらいでしょうか。逆に言うと帰らなければ黒字です。

 

3月上旬の水曜日に人事異動が発令。その週の日曜日に神戸入りして不動産巡りをしました。行った不動産屋さんは三宮と元町の駅近くにある3軒でした。会社で神戸勤務経験者、兵庫県出身者、さらには元同僚で現在神戸在住のみなさんにどのあたりがいいかを事前にリサーチしてありました。事前にリサーチと言っても、彼らはあたかも自分が転勤するかのように嬉しそうに教えてくれました。ちなみに会社の最寄り駅は元町駅です。

結論は「三宮駅元町駅神戸駅近辺がよいのでは?」ということで神戸に詳しい会社の3人の意見が一致しました。家族で住むなら六甲道や岡本あたりがいいだろうけど、一人なら会社に近い方がいいんじゃない?というわけです。あとなぜかみな「阪神沿線とか長田あたりはやめた方がいい」と口を揃えて言われました。

私的には条件として「インターネット無料・宅配ボックスあり・鉄筋コンクリートのマンション・近くにスーパーあり」です。前者2つ目と4つ目はともかく、なぜ鉄筋コンクリート?ですが独身時代、アパートタイプの家に住んでた時に冬場エアコンをかけてもぜんぜん暖まらずに寒くて辛い思いをしたから。

で、選んでいって、神戸と元町の物件の二者択一になりました。元町は会社まで歩けますが、坂の上なのがキツイかな、と思ったことと間取りがちょっと使いづらそうでしたので、神戸にしました。「治安的に大丈夫かしら?」という意見もありましたが、神戸駅北口から徒歩3分の場所でしたし、一般的に悪いと言われるとことまであえていかなければぜんぜん問題ない、ということで。実は家探しをした日曜日の夜20時半くらいにあえて神戸駅近辺に行き、駅近くのスーパーのライフに行ってみたところ、普通に若い女性や家族連れの買い物客がたくさんいたので、これなら問題ないかな、と思って決めました。

実際に住んでみて神戸駅でよかった!と思っています。

その理由は次のブログで。